ステッカー・シールを用途で選ぶ(屋内用途:シール)
- 店名、商品名、ロゴラベル
-
商品のロゴを入れたものをラベルとして貼ったり、店名・会社名のロゴシールを貼ったりと会社・お店・商品の「顔」としての役割を持たせています。また、社名ロゴやブランドシールなど、直接販売用として、ノベルティとしてお客様へ配布したりといった使い方ができるかと思います。販売促進(販促)の場合ですと、少ない予算で沢山印刷可能な紙やフィルム素材のシールが多いのですが、一般販売用ですと高耐候で見栄えの良いステッカーを好まれる方が多いようです。 こちらですと1色、2色程度ならシール印刷、4色フルカラーで使いたいならオフセットシール印刷になります。
- 訂正シール
-
通常のシールでは印刷された文字の上に貼ると下の文字が透けてしまいますが、訂正用のシールは裏面(糊面)がグレーになっていますので透けません。カタログやパンフレットの印刷ミスは時々起きてしまうものですが、こういった訂正シールで隠してしまうことが可能です。また、会社案内などで毎年変わる売上高、従業員数などの文字、数字なども上から貼るだけで簡単に修正することが可能です。さらに目立ちにくくするために印刷用紙も元の印刷物の素材にあわせていくことも可能です。 訂正シールはほとんどが黒1色ですので価格も安く抑えられます。早急に必要な場合は簡易なオンデマンドシールもありますのでご相談ください。
- 食品・製品表示シール
-
食料品の賞味期限、消費期限、法律に基づく成分表示、工業製品などの材質や品質に関する表示です。食品や製品を購入する側にとっては、購入する前に得られる情報として重要な役割を持っています。また、取り扱いに関する説明(取説)や商品・サービスに関する簡単な説明、自社への連絡先を入れたりといったようなコミュニケーション機能としての役割も持っています。 食品では一般用とは違って冷蔵庫や冷凍庫などで使うものもありますので、それぞれ、冷蔵用と冷凍用もありますのでご相談ください。製品の表示ステッカーについては屋内で使用するもの、屋外で使用するものがあり、それぞれ印刷方式等が変わってきますので別途ご相談ください。
- 注意・警告表示シール
-
電気製品や機械製品には使用者の注意や警告の表示が必要になります。こういった注意警告の喚起として貼られるシールです。製品に関する取り扱いの情報といったマニュアル的な使い方もできます。また、製造物責任法(PL法)に基づく製造者の責任と消費者への注意を喚起するシールなどもあります。
- バーコードシール
-
商品に貼ってある、POSシステムなどで読み込むための、太い線と細い線で構成された商品識別するJANコードです。商品の裏側などにこのようなバーコードを貼ってあるのをご覧になったことがあるかと思います。商品に直接はったり、商品タグに貼ったりして在庫管理や売り上げ管理といった経営に関する管理に利用されています。商品ラベルにロゴを一緒に印刷されたりバーコード単体でも印刷されています。 バーコードシールは数千枚~数万枚といった数量が一般的になりますが、100枚~1000枚程度まででしたらオンデマンドシールで対応も可能です。
- 荷札梱包シール
-
梱包されたダンボール箱などに貼る、内容物の内訳や取り扱い注意を促すためのシールです。「こわれもの注意」、「天地無用」、「上積み厳禁」、「ガラス注意」などのシールが貼ってあるのをご存知かと思います。文章や文字だけでなくイラストやオリジナルロゴを入れたりするとさらに目立つかと思います。また、送り主や差出人と内容物を書き込めるようなシールがあれば発送作業も簡単でスムーズにできます。こうしたものは商品に付随するものであり低コストで作るものですので比較的安価な紙ベースのシール素材で印刷するのが一般的です。紙ベースのシールですとコストも安いですが早く印刷できますのでおすすめです。 使ったらすぐに捨ててしまうものですのでなるべく安く印刷できるようにご提案させていただきます。
- スタッフ・関係者認証用シール
-
イベントや展示会などで服の胸や腕のところに張ってあるのはご覧になったことがあるかと思います。「○○イベントスタッフ」、「来場者PASS」などスタッフや来場者、関係者とそれ以外の一般の人を区別するためのシールです。スキー(スノーボード)場やコンサート会場の認証用として、学校の文化祭や学校訪問会、企業の入門証としても利用されています。以前はバッジなどで対応していましたが服に穴が開いたりキズがついたりするということで敬遠されていって、代わりにシールタイプのモノが重宝されるようになってきました。サテンという特殊な繊維でできた素材で衣服に貼りやすく、また、剥がしてやすく糊の残りも無いようになっています。
- QRコードシール
-
QRコード(株式会社デンソーの登録商標)は細かいドットで構成された二次元のコードです。社名、住所、電話番号、URLなどの情報をコードの中に埋め込んで携帯電話などのバーコード読み取り機で読みこんで、そのまま自サイトへアクセスさせることもできます。販売促進用としてお客様へ配ったり、名刺にQRコードを印刷したシールを貼って配布したりして自社サイトへのアクセス増加が期待できます。 バーコードシールと同じく小ロットのオンデマンド印刷でも対応可能です。
- 携帯シール
-
携帯(ケータイ)電話に貼る小さなシールです。携帯のデコレーションとして、イラストロゴデザインなどを貼ったり、商品・サービス名を貼ってもらったりと楽しんでいます。小ロットの場合はオンデマンドシールやフルカラーステッカー印刷でも対応可能です。
ステッカー・シールを用途で選ぶ(屋外用途:ステッカー)
- バイクステッカー、車ステッカー
-
バイク、車用のステッカーには屋外にて雨や風に晒され、紫外線による退色に強い素材が必要になってきます。紫外線に強いインクと印刷面を雨や紫外線から守るためのUV加工されたラミネートでステッカーの耐久性をアップさせています。ツーリングチームやレーシングチームのロゴ、バイクショップの店名ロゴ、自動車販売関連会社の商品名など長く貼っておいてもらえます。また、シールよりも高級感が出ますので販売用としても多く利用されています。 弊社のトナーインクタイプのステッカーは屋外での耐久性をキープしながら価格をかなり抑えていますので少人数のチームでも簡単にステッカー作成が可能です。フルカラーステッカーはこちらです
- 駐輪ステッカー
-
マンション名や管理会社名を入れて駐輪場における自動車・スクーター・単車などを管理しやすくするためのステッカーです。当然屋外での使用になりますので通常のシールではすぐに色褪せてしまったり、表面保護フィルムが剥がれてしまったりします。マンションのロゴや自転車のイラストを入れたり、文字を書き込めるようにスペースを入れたりします。駅前の駐輪場の識別ステッカーとしても使われています。弊社では駐輪ステッカーのサイトも運営していますのでご相談ください。
- チームステッカー
-
様々なチーム、同好会、クラブなどでオリジナルロゴやチーム名を入れたステッカーが作成されています。数人の集まりから数千人といった大規模の集まりまで、メンバーのオリジナルステッカーは仲間意識の向上や帰属意識の向上に役立っています。同じステッカーを車やバイク、スノーボード、スキー板、ヘルメット、船(ボート、ヨット)などに貼って楽しまれています。
- カッティングシート(切り文字)ステッカー
-
お店の看板・ガラス窓や車の窓に貼ってある、文字やデザインのみで構成されたデザインの切り文字ステッカーです。カッティングシート(株式会社中川ケミカルの登録商標)を文字、デザインでカットして不要な部分を取り除き(カス取り)、文字やデザインのみを対象物に貼っていきます。通常ステッカーは四角形や円形などのベースの上にデザインが印刷された状態になっていますが、カッティングステッカーは文字・デザインのみが貼られるようになっています。 切り文字ステッカーは一般的なステッカーと比べて手作業が多い分割高になりますが、表現力は豊かですのでオリジナルなステッカーが作成できます。
- 法律に基づく表示ステッカー
-
業種によっては、法律に基づき車や店舗等に許可・認可のステッカーを貼るように義務付けられています。例えば、産業廃棄物処理収集運搬車では車の前面か側面などに、社名・許可番号が記入されたステッカーを貼付しなければなりません。自動車運転代行業や介護タクシー業などもこれに含まれます。いずれも屋外で長い間貼られるものですので高い耐候性が必要になってきます。 シルク印刷のステッカーまたはフルカラーステッカーで対応させていただいております。